ホームセンターであれこれと買い物をし、レジの順番を待っていた時のこと。
☆
自分の番になって、レジのおばさん、いや、おねえさんが 「2,***円です」 と言ったので、
「一括で」 と言いながらクレジットカードを渡して別の考え事をしていたところ、
まもなく 「900円ありますか?」 と聞かれた。
「カードで払ろてんのに、しかも端数は900円でもないのに、何でそんなこと聞くんやろう」
と思い、いぶかしげに顔を上げたところ、おねえさんはニコニコしながらこちらを見ている。
「もし何か、自分がまだ知らん新しいルールができてたんやったら恥ずかしいしなぁ」
と思い直し、コインケースを覗いてから 「900円無いわ」 と言った。
すると今度はおねえさんの方が、少し戸惑いながらレシートとペンをこちらに差し出して、
「サインお願いします」 と言った。
☆
その後、買った商品を袋に入れているときに、次のお客さんにもおねえさんが
「900円ありますか?」 と聞いた。
私はレジに背を向けていたのでわからなかったが、そのお客さんは黙って何かを出したようで、
ねえさんは 「はい、ありがとうございます」 と答えた。
その瞬間に、私はようやく気がついた。
☆
「そうか、駐車券かぁ」
そして私は、後を振り返ることなく、悠々とホームセンターを後にしたのであった。。。