今年から市販されているお米、「つや姫」。
今までは「はえぬき」や「ひとめぼれ」を主に食べていましたが、
先日「つや姫」を購入して試してみました。
結論は、文句なしにおいしいです!!!
魚沼産のコシヒカリよりも味に深みがあって、今までには無いおいしさでした。
私はいつも5分づきや3分づきのお米を食べていますが、
つや姫の3分づきは、もっさりとした食感も無く、
有機大豆の味噌汁と紀州の南高梅の梅干だけで
十分に満足のいく食事ができました。
これは、日本の農業の明るい未来の象徴だと感じました。
セラピー&ヒーリング トリニティ 大阪 ~リコネクション*リコネクティブヒーリング*ヒプノセラピー*クリスタルボウル~
コメント
こんばんは!
「つや姫」(しみじみ)。つやつやにつやっぽそうですね(想像)。
とてもおいしそうなので、食べてみたいです。
見つけたら買って試してみます。
ロズ子さん
「つや姫」は本当においしいお米です。
ぜひ体験してみてください。